地上波アナログテレビの完全デジタル化まであと半年とチヨットとなりましたが、皆さんのお宅では地デジ化はお済みですか。
我が茨城県は関東で唯一地方のテレビ局が無い(キー局全局受信可能なので必要ない)県ということで、地デジ化が真っ先に進められてきた経緯があります。
私は見ませんが県都の水戸市にはNHKが無駄な金をつぎ込んで、ローカル番組の製作をしているようです。
私の住む石岡市周辺は何と東京と水戸の電波の端境地域となっており、どちらの電波も微弱なため、弱電界用の高額なアンテナにブースターを付けないと受信が不安定となるため、一般的な地デジ化よりもコスト高の地域となっています。
我が家では10年前に秘密基地の建設と母屋の屋根の改修をした時点でアンテナを新しい物に交換し、ついでにUHF用のアンテナも設置していましたのでとりあえず数千円の簡易地デジチューナーを買えば地デジ化が完了することになっています。
数年前までは32インチ以下の液晶テレビでも十数万円もしていましたから、とりあえずはアナログで行けるとこまでと思っていましたが、最近、アナログの画面の上下の黒い余白に「早く地デジにしろ」との脅迫文がテロップとして流れて目障りなので、ついに格安の24インチ液晶テレビをネットで購入しました。(アキア製フルハイビジョン液晶)
ここで問題となるのが、テレビ番組の録画です。もともと家庭用にハイビジョンなんていうのはオーバースペックなのでブルーレイは対象外。ノーマルDVDへの録画については悪名高きB-CAS(C-CAS)カードによるコピーガード(天下り役人のための団体がやっているらしい)でいろいろな制約があるというのでここはアナログの勇「S-VHS」にてマスターを録画してノーマルDVDへコピーするというのがいちばん合理的であると考え、地デジに対抗するためのアナログ機器の充実を 図りました。
以下、私の部屋の構成です。
・テレビ・・・AKIA製24インチフルハイビジョン液晶テレビ(ネットの通販で22800円で購入)
・録画装置・・・マスター用  シャープVC-SS1 S-VHSビデオ(ハードオフにて1000円で購入)
         DVD保存用  ビクター DR-M1 (5年前にコジマ電気で在庫処分品を32800円で購入)
・AVアンプ・・・ソニー TA-AV900D (オークションで1300円で購入 運賃のほうが高かった)
・地デジチューナー・・・ マスプロ DT330 録画用のチューナー(オークションで約20000円で購入) 
 
イメージ 1
★アキア製液晶テレビとソニーのAVアンプTA-AV900D
イメージ 2
★録画用のチューナーマスプロDT-330とS-VHSシャープVC-SS1とDVDビクターDR-M1