私の使用している携帯電話は、1995年の使用開始以来auを使ってきました。
始めの機種はアナログ携帯で、異色なT-206というSONY製のポケットサイズで液晶画面が無く、通話時に折りたたみ式のマイクロフォンが飛び出すというまるでウルトラ警備隊のトランシーバーのような物でした。
それ以来デジタル時代まではSONY製を中心に使用していましたが、CDMA-oneへの移行時に0円でカシオの防水、防塵、対衝撃機能を備えたG'z-oneシリーズに切替え以来カシオの端末を使用して来ました。
2012年7月に現在使用しているG'z-one Type-Rが使用できなくなるということで、実は、ネットで中古のW62CAというG'z-oneの後継機種をゲットしたのですが、中古の端末で機種変更すると手数料を取られる上に契約するタイプの制限があるとの事で、今回は0円で交換できる機種があると言うことで早速auショップに行って機種交換して来ました。
今回タダで交換してもらったのはPT002という韓国メーカーのモノでしたが、防水機能があるのとメール以外の余計な機能が無いのでこれにしました。
G'z-oneなら防塵・対衝撃機能があるのですが、狙っていたG'z-one Type-xは未だに5万円以上の支出をしないと手に入らないので、今回は低コストにこだわって見ました。
契約した内容は、タイプEという基本利用金がオプションで780円になるものです。
通話料金は30秒21円しますが、メールはタダ。ネットはパソコンでやるので基本的には携帯でのネット利用は無いのでうまくすれば現在の携帯電話料金2500円弱からさらに1000円程度の節約が可能です。
基本料金には無料通話分が無いのでメール以外にこちらから通話を発信したりネット接続するとまるまる課金されますから基本的に通話時とネット接続時にはセキュリティーの番号を入れないと使用できないようにしています。早速このPT002を使ってみましたら予定した時刻にアラームを設定しても拒否されてしまいました。
ネットで調べたら他にも同じトラブルがあったということで、auの販売店に行ってこの件について問い合わせしたところ、既存の携帯から電話帳などのデータを移すとアラームに関するプログラムの一部を上書きして消してしまうということが判明・・・なんてこった。やっぱり0円携帯だけの事はあると思いましたが、結局メーカーからのアップデータが配信されるまで待ってもらうしかないというお粗末な回答。
現在使っている携帯をサービスセンターで初期化しても結局電話帳などのデータを転送した時に上書きでプログラムが消えてしまうというのがメーカーのいいわけでした。
そもそもデータ転送は機種交換時に必ずするのだから上書きされないようにプログラムを組むのが筋だろうと思いましたが、不人気の低価格機種、しかも0円で交換される機種でスケジュールやアラーム機能を使う人が何人いるか分からないからといってこんな中途半端な対応ではSB社に負けちゃうよ。