今から約四半世紀前、1987年4月1日国鉄からJRに民営化された時から僚友の251系、253系とともにJR東日本のイメージリーダー的な存在として、また初の130km営業運転を行う車両として常磐線で活躍してきた651系ですが、新型のE657系の登場で現在は営業運転につく車両も限られているのが状況です。
今後の転属先についてもいろいろと情報が飛び交っていますが、車齢も高くなっていることや今となっては界磁添加励磁制御車の魅力もVVVFを搭載した新鋭車両の前では色あせてしまっているのが現状です。
しかしながら、JR化後の常磐線においては揺ぎ無い地位を確保していましたし、現在でも651系その優雅なスタイルは他の車両を圧倒していると確信しています。
今回は、数多く撮影してきた651系の写真の中から、フイルムからデジタル化した写真(デビュー時から2005年頃まで)の中からご覧いただきます。
一部過去のブログで紹介した写真も含まれます。
今後の転属先についてもいろいろと情報が飛び交っていますが、車齢も高くなっていることや今となっては界磁添加励磁制御車の魅力もVVVFを搭載した新鋭車両の前では色あせてしまっているのが現状です。
しかしながら、JR化後の常磐線においては揺ぎ無い地位を確保していましたし、現在でも651系その優雅なスタイルは他の車両を圧倒していると確信しています。
今回は、数多く撮影してきた651系の写真の中から、フイルムからデジタル化した写真(デビュー時から2005年頃まで)の中からご覧いただきます。
一部過去のブログで紹介した写真も含まれます。
★石岡~高浜間の南台団地付近を走る上りスーパーひたち。
★石岡~羽鳥間の園部川橋梁を渡る上りスーパーひたち。
★石岡~高浜間の南台団地付近を走る下りスーパーひたち。
★石岡~高浜間の南台団地付近を走る下りスーパーひたち。
★高浜~神立間の恋瀬川橋梁付近を走る下りスーパーひたち。
※次回の常磐線写真館は651系の第2回目を予定しています。いましばらくお待ち下さい。
*******************************************************************************
********************************************************************************