2012年10月

 本日のグルメは、スナック菓子ですが、見た目と味は本格的なパスタ風というジャパンフリトレーの「パスティーノ・ぺペロンチーノ味」をご紹介します。
イメージ 1
 
イメージ 4
 いつものコンビニにて購入しました。
 本物のパスタと同じ小麦粉(デュラム小麦粉)を使用して、カタチもグリグリのショートパスタのようにしてあるスナック菓子です。
イメージ 2
 カルボナーラ味とぺペロンチーノ味があり、今回はぺペロンチーノ味を購入して食べてみました。
 原料と見た目はまさにパスタですが、さすがに食感については、スナック菓子の宿命で、あのパスタのようなモチモチっとした食感は味わえませんでしたが、そのショートパスタのようなカタチと味では中々いい味出しています。
 また、1袋50g入りでカロリーが250kcalと本物のパスタを食べるよりはカロリーも多少控えめになっていますので、小腹がすいた時に食べるにはいいかと思います。
イメージ 3
 次回は、カルボナーラ味も試して見たいと思います。
 
*******************************************************************************
********************************************************************************

 本日は久しぶりにオーディオのご紹介です。
 ソニー製のモノラルラジカセCF-1880「スタジオ1880 オン・エアー」です。
 
イメージ 1
 
 先日、某オークションにて落札したものですが、ラジオは○でカセットが×という品物でした。
 
イメージ 2
 
 ネットで調べてみるとSONYから1975年昭和50年に発売されたようです。
 この時期のカタログにはモノラルラジカセの金字塔とも言うべきCF-1980「スタジオ1980」が掲載されています。
まさに、モノラルラジカセが絶頂期の製品です。
 この1880の特徴はなんと言っても本体右側に取り付けられたFMワイヤレスマイクでしょう。
 東芝のアクタスや松下(現Panasonic)なども似た様なワイヤレスマイクを内蔵したラジカセを発売していましたが、それらの中ではこの1880は1980の陰に隠れてあまり目立たない機種だったように思います。
 私自身、ネットで見るまで知りませんでした。(笑!!)
 
イメージ 3
 さて、自宅に到着した1880ですが、外見上は本体裏側にあるアクセサリーポケット(イヤホンを収納するスペース)のフタが取れてなくなっていましたが、アンテナも折れや曲がりも無く、付属もワイヤレスマイクもちゃんと作動していました。
 ラジオはAMとFMの2バンドですが、この当時のラジカセらしく、下手な単体ラジオよりも感度抜群で受信してくれます。
 問題のカセット部ですが、早送りと巻き戻しはリールが動くものの、再生ボタンを押すと、巻き取り側(左側)のリールが回転しません。
 キッャプスタンは回転していて、ローラーも動いているのですが、リールが回転しないと、テープが大変なことになってしまいます。
 とりあえずカセットテープを入れて音出しをすると元気に鳴りました。
 どうやら問題は、このリールの回転だけのようです。
 本体を裏返して、ネジを5本外すと裏蓋が外れます。内部のネジを数本外してメインのゴムバンドを新しいものに交換しました。
 再度再生ボタンを押しますが、やはりリールが回転しません。
 今度は、正面のカセットホルダーを取り外して、カセットの残量を調べる窓部分のオレンジ色のシールが貼ってある板状のカバーを外してみます。
 すると正面からリールの回転する姿が見えるようになりました。
 この状態で、早送り、巻き戻しをチェックして、再度プレイボタンを押します。
 この時気が付いたのは、巻き取り側のプーリーに接触して回転させると思われるシャフトの動きが鈍くて、再生時にリールまで届いていないために回転しないことを発見しました。
 このシャフトは、通常はリールの回転のために接触していますが、ポーズ「一時停止」ボタンを押すと、離れて回転を止めるという役割があるため、多少の遊びがあり、グリスなどの油脂類が硬化して動きを鈍くしていたようです。
 秘密のスプレーでグリス部分を洗浄しましたが、まだ動きが鈍いため、このシャフトと隣の金属部品の間に硬質ウレタンを切ったスペーサーを挟みこんでみました。
 するとプレイボタンに連動してこのシャフトが巻き取り側のプーリーに接触するようになり、無事にカセットの再生が出来るようになりました。
 
イメージ 4
 各部の清掃をして、再度組立をして、カセットを聴いてみるとこちらも元気に再生するようになりました。
 最後にワイヤレスマイクの周波数が78mhzとベイFMに重なっていることから、マイクロホン側の周波数調整ダイヤルを使って77mhz側にずらして整備を完了しました。
 その後の調査で、このワイヤレスマイクは、コードをつなげてワイヤードマイクとして、また、外部入力端子にCDプレーヤーなどをつなげると、CDの音声をFM電波で飛ばすトランスミッターにもなることを知り、近いうちにAM・FMラジオしかついていない業務用の軽ワンボックス車内でポータブルCDの音声をFMに飛ばして聞いてみようと思いました。
 このラジカセ、知れば知るほど「おいしいシロモノ」でした。
 
*******************************************************************************
********************************************************************************

 今朝、家の前にある「ポッカ」の自動販売機の上のほうのPOPを見てみると、何やらポッカのコーヒー製品(15品目が対象だがうち1品目は東海地区限定なので実質14品目)を買ってポイントを貯めると抽選で銀河鉄道999オリジナルアイテムがあたるキャンペーンをやっているらしいことを知りました。
イメージ 1
 
 早速、ポッカのホームページを検索すると・・・
------------------------------------
「 ポッカ缶コーヒー 銀河鉄道999オリジナルアイテムプレゼントキャンペーン」
10ポイントコース
東芝レグザ ポータブルDVDプレイヤー SD-P77S(W) 333名
1ポイントコース
銀河鉄道999無期限パスデザインのQUOカード1000円分 666名
もれなくメーテルのオリジナル着ボイスがあたる
-------------------------------------
 という内容でした。
 応募方法や期間などの詳細は、下記のアドレスで確認して下さい。
 
 
 私は、「無期限パス」がほしい。
イメージ 2

 
*******************************************************************************
********************************************************************************

 早いもので、今年の1月にレコーデングダイエットを開始して300日が経過しました。
 夏場の頃までは、10日に1kg程度の減少を続けた体重も、70kg台に突入した頃から安定期に入りました。
 まあ、カロリーの摂取を1日1500kcalに固定しているので、バランス的に均衡してきているのかと思われますが、それでも今までよりも体が軽くなった分、歩いたりする機会が確実に増えたため、それなりにカロリーの消費にも貢献しているようです。
 一昨日の計測結果は、体重が開始時より約25kg減の76.6kg、体脂肪率は25.6%という結果となりました。
 
★体重と体脂肪率の計測結果
イメージ 1
イメージ 2
 
 肥満の目安となる体脂肪率25%を割るのも時間の問題となりそうです。
 今年中には、「肥満」から「標準」の仲間入りができるように頑張りたいと思います。
 
*******************************************************************************
********************************************************************************

 本日は、石岡市府中にあるJAひたち野石岡支店の敷地内に使用されていなかったJAの建物を利用して、「蔵日和・パン工房」というパン屋さんの工房(工場)が出きましたので行ってみました。
 
イメージ 2
 
 基本的には、本店となるつくば市にある和のべカリーカフェ「蔵日和(くらびより)」さんで提供するパンを製造している拠点となっているようですが、この工房でもパンの販売をしているということです。
 この「蔵日和」では、天然酵母を使ったこだわりのパンを販売しているそうです。
 また、JAひたち野の本店の直売所「大地のめぐみ」にて販売される地元の小麦粉を使った地粉パンの製造の指導をこの「蔵日和」の職人さんから受けたという話です。
 近くには県立の石岡第二高等学校もあるので、それなりの需要があるのではないでしょうか。
 このパン工房も本店と同じく、月曜日が定休日となっているようです。
 
イメージ 1
 私は、ここで「カレーパン」と「かぼちゃあんぱん」、「ベリーのタルト」を購入して食べました。
 「カレーパン」160円は一般的な揚げたパンではなく、生地にパン粉をまぶして焼いた焼きカレーパンスタイルなので、カロリーも低く抑えられているようで、ダイエット中でも安心して食べられました。
 「かぼちゃあんぱん」160円はしっとりとしたかぼちゃアンがよかったです。欲を言えばもう少しアンの量が多いとバランス的にも良かったのではと思いました。
 「ベリーのタルト」170円については、チーズの風味が濃厚で、甘みを抑えてある味がとてもよく、スイーツとしてはもちろんですが、料理の一品(オードブル的な)として食べても美味しいと思ったぐらい絶品でした。
 
イメージ 3
 
★「蔵日和・パン工房」★
〒315-0013  石岡市府中4-8-17  JAひたち野石岡支店敷地内
 
★つくば市にある「蔵日和」本店は★
〒 305-0018  茨城県つくば市金田38-1
【OPEN】10:00~【CLOSE】18:00
【ランチタイム(平日)】11:00~14:00
【ランチタイム(土日)】11:00~14:30
【定休日】月曜日
※月曜日の祝日は営業いたします。その場合翌火曜日がお休みです。
 
*******************************************************************************
********************************************************************************

↑このページのトップヘ