今月12日に開通した茨城県土浦市と石岡市を結ぶ朝日トンネルですが、開通から半月が経過した昨日、また通過する機会がありましたので、今回はトンネル内部も含めて撮影して来ました。
前回は開通直後で交通量も多く、私が運転していたこともあり、トンネルの撮影ができませんでしたが、今回は満を持して(携帯電話のカメラですが)撮影しました。
まずは、土浦市側のトンネル入り口手前の信号(交差点)です。
この信号を右折すると、旧朝日峠に向かう山道となります。トンネル開通後も2輪車はこの峠道(旧道)は通行禁止となっています。
これまで、朝日峠は2輪車が通行できず、かすみがうら市を迂回しないと、石岡市(旧八郷地区)に行けなかったのですが、この朝日トンネルが開通したことで、トンネル内は2輪車の通行が可能となり、大幅な時間短縮が出来るようになりました。
土浦側のトンネルへの接続道路は、緩やかな勾配で直線の道路となっています。
土浦側の入り口の壁には霞ヶ浦の帆曳船のイラストが描かれています。
トンネル内部はまだコンクリートの汚れも無く、照明も明るいので、とても綺麗です。
このトンネルは携帯電話やカーラジオのアンテナ工事がされているので、車のラジオはトンネル内のほうがクリアに受信できました。
まもなく、石岡側の出口付近です。今回もトンネル内のホコリが気になりましたが、交通量が少ない時間帯だったので、前回ほどは視界が悪くなることが無く、快適な通行ができました。
県の道路清掃車両などでのこまめな清掃をしないと交通量が多い時間帯は視界が悪く、特に2輪車での通行は厳しいものがあると思われます。(マスクは必須アイテムです。)
石岡側のトンネルを抜けると、視界が広がって広大な八郷盆地が見えてきます。
土浦側と違ってこちらの接続道路は勾配がきつく、途中にカーブがあるので、特に雨天時など路面がぬれているときは、危険なので速度の出しすぎには注意しましょう。
オマケ・・・以前、くろ○こヤ○トの○急便のCMのロケ地が石岡側のトンネルを出た最初の信号を右折して、旧朝日小学校の先にあります。
昔は、この付近にもCMに出ていた関東鉄道のバス路線があり、この店の前にも停留所がありましたが、不採算路線ということで、バス路線も廃止されてしまいました。
*******************************************************************************
********************************************************************************